こんにちは、じじグラマーのカン太です。
新型コロナに怯えながら、週末プログラマーをしています。
先日、友人からこんな問い合わせがありました。
全くの初心者の娘がプログラミング学習を始めたいと言い出した。
おススメの学習方法を教えて欲しい。
- プログラミングを始めたいたいけど何から手をつけていいかわからない
- 初心者だし適性を見るだけでもいいのでプログラミングに触れてみたい
- 主婦だけど若い人に交じってスクールに通うのはイヤ
- プログラミングって何?なにができるの?
こんな方のためにプログラミングの学習方法を紹介します。
プログラミング学習の方法
プログラミングを学ぶ方法をざっと挙げてみます。
- プログラミングの学習サイトで独学
- 知人や友人に教えてもらう
- プログラミングスクールに入学して学習
- 企業に就職して社内研修で教えてもらう
上から順に難易度がどんどん高くなっていきます。「企業に就職」なんて、未経験初心者にはハードル高過ぎですね。
なので、この記事では初心者でも手を出しやすい、「プログラミング学習サイトで独学する」方法を紹介します。
プログラミング学習サイトで独学する
プログラミングの方法を学ぶには、やっぱりプログラミングスクールに通うの一番近道です。その道のプロが教えてくれますし、初心者でも未経験者でもわかりやすく導いてくれるでしょう。
でもこの記事を読んでいるあなたは、「スクールに通うところまではちょっと…」と思っているのではないでしょうか。
- 未経験なので他人に教えてもらうのは自信がない
- 途中で挫折したことがバレたら恥ずかしい
- 授業料とか払うお金がない
- 育児や介護で、まとまった時間が取れない
- 副業として検討してみたいので、入口だけでいいのだけれど
理由はさまざまあると思いますが、スクールに通うのはやっぱり覚悟はいりますよね。そこで気軽におすすめできるのが「プログラミング学習サイト」です。
プログラミング学習サイトで学ぶメリット&デメリット
独学でプログラミング学習サイトと使うメリットは
- 無料で始められる
- 今すぐ始められる
- 好きな時間に学習できる
- 自宅で学習できる
- いつでも辞められる
- 辞めても誰にもバレない
と数を挙げればきりがありません。
気軽・身軽・無料といったところが魅力です。
逆に、独学でプログラミング学習サイトと使うデメリットは
- 選択する講座を自分選ぶ必要がある
- プロとしてお金を稼ぐまでになるには難しい
- サボってもバレない
- いつでも辞めてしまえる
簡単に辞められる、つまり長続きせず身につかない可能性がある、といったところでしょうか。
デメリットも、裏を返せば気軽に始められるというところにつながるので、まずはお試しだけでも始めてみてはいかがでしょうか。
おすすめのプログラミング学習サイト
プログラミン学習サイトっていっぱいあるけど、
結局どこがおすすめ?
「プログラミン学習サイト」で調べると、いっぱいあり過ぎて迷いますよね。どこも一長一短ありそうで、選ぶだけで疲れてしまいます。
なので、今回おすすめするサイトはひとつだけ。
この一択です。
1講座3分でまとめられていますし、講師と一緒に作業しながら学習するので、成果がすぐに確認できます。
動画なので、わからないところで止めたり、何度も繰り返しみたり、スキマ時間でできます。
・・とドットインストールのまわしものみたいになってきたのでこれくらいで。
とりあえず、試してみて損はないと思います。
全くのプログラミング初心者の方であれば、「はじめてのHTML」と「はじめてのCSS」という二つの講座からお試しすることをおすすめします。
この二つの講座だけでも、簡単なWebサイトは作れるようになりますし、プログラミングがどのようなものかの感触がつかめると思います。
ちょっとでも面白さを感じたり、自分に合うようであれば他の講座や有料の講座なんかもありますので受講してもいいかもしれません。スキルアップにつながります。
反対に、自分には合わないなと感じられたらさっさと辞めて他の道を探りましょう。途中で辞めても誰にもバレませんし、責められません。
プログラミングスクールに通う
おまけですが、
「真剣にプログラミングを学びたい」
「生活の糧としてプログラミングを身につけたい」
という人のために、おすすめのプログラミングスクールをまとめましたので下記の記事をご覧ください。
まとめ
今回の記事では、
プログラミングの学習を始めようと思った人におすすめの学習方法
プログラミング学習サイト「ドットインストール」
を紹介しました。
気軽に始められますし、いつでもやめられます。
気が向いたときに、気が向いただけのお試しでもいいと思います。
まずは行動してみる、っていうこともありだと思います。
人生をよりよくするためのなにかのヒントになればと幸いです。
コメント