プログラミング小さな会社の原価計算システム その2 こんにちは。じじグラマーのカン太です。 原価計算シリーズの二回目です。今回は、原価計算の基本中の基本「原価」について見ていきます。 早速はじめましょう。 いろいろな原価 ひと口に「原価」と言ってもいろいろなものがあ... 2020.09.25プログラミング原価計算
プログラミング小さな会社の原価計算システム その1 こんにちは。じじグラマーのカン太です。 生産管理システムのリニューアル案件を受注できました。製造業のお客様ですが、この機会に原価計算を導入してみたいとのこと。 「かしこまりました!」と二つ返事で回答しましたが、原価計算って全く... 2020.09.12プログラミング原価計算
プログラミングrails db:seed でデータが反映されずにハマりました(その2) rails アプリケーションで初期データを作成する方法として、CSVファイルで作ったデータを反映させる方法があります。 前回の記事で紹介したエラーとは別の理由でハマったときの対処法を紹介します。 今回発生したエラーの前提条件は... 2020.08.22プログラミング備忘録
プログラミングrails db:seed でデータが反映されずにハマりました rails アプリケーションで初期データを作成する方法として、CSVファイルで作ったデータを反映させる方法があります。 「db/seeds.rb」にコードを書いて、「rails db:seed」を実行すると反映してくれます。 ... 2020.08.16プログラミング備忘録
プログラミングWindows10でHerokuをインストールするとエラーが出た 「Heroku」便利ですよね。「ヘロク」と読むそうです。そのままですね。 Windows10からHerokuへデプロイしようとするとエラーになったので、その際の対処方法を記録しておきます。 エラーになった方法 Windo... 2020.08.10プログラミング備忘録
健康パチンコをやめてよかったこと5選 こんにちは、じじグラマーのカン太です。パチンコにいかなくなって約1年、週末プログラマーをしています。 今回の記事では、パチンコ依存症だった人間がパチンコに行かなくなるとどうなるか、どのようないいことが起きるのか、という体験談をご紹介... 2020.08.09健康
プログラミングプログラミング副業の始め方 こんにちは、じじグラマーのカン太です。休みの日も老体に鞭打って、週末プログラマーをしています。 プログラミング学習しても副業で稼げるの?ネットで仕事を請け負うほどの自信はないんだけど。 プログラミングを学習しても稼ぎにつな... 2020.08.08プログラミング学習
プログラミング40代からのプログラミング学習は難しくありません こんにちは、じじグラマーのカン太です。スキマ時間はスマホ時間・・ではダメと思いながら、週末プログラマーをしています。 プログラミングなんて難しいから40代以上は無理だよ数学に強くないとわからないんでしょ ネットで検索してみ... 2020.07.20プログラミング学習
プログラミングプログラミング学習を始めるのに年齢は関係ありません こんにちは、じじグラマーのカン太です。優雅な隠居生活を夢見ながら、週末プログラマーをしています。 今より若いころから「もっと若ければ始めてたのに」と後悔ばかり続けてきました。 あと15歳若ければ留学できたのにあと10歳若ければ... 2020.07.17プログラミング学習
プログラミング無料のSSL証明書「Let’s Encrypt」の更新でエラーが出た Let’Encryptとはだれでも無料で使えるSSL証明書(正確には「SSL/TLSサーバー証明書」らしいです)を発行してくれるありがたいサービスです。 有料での証明書を購入してサーバーにインストールしてもいいのですが、無料のものが... 2020.07.15プログラミング備忘録