Accessで「データソースの新規作成」画面に「PostgreSQL」が表示されない

Access

こんにちは。じじグラマーのカン太です
甘い甘いリタイア生活を夢見ながら、週末プログラマーをしています。

以前このような記事を投稿しました。

端末を設定していると、上記の記事通りにしても「Access側から接続確認」で「データソースの新規作成」画面に「PostgreSQL」が表示されない、という事態が発生しました。

この不具合の対処法について、簡単に紹介します。
では、早速はじめましょう。

原因

原因は、インストールするODBCドライバのbit数が間違っていたことでした。

対処法

「クライアント端末にODBCドライバをインストールする」際に選択するODBCドライバのbit数は、「Officeのbit数」に合わせてください。

不具合の出た端末でODBCドライバをインストールするときに確認していたのは、Windowsのbit数でした。
確認すべきは「Officeのbit数」でした。

参考までに、それぞれの確認方法を記述しておきます。

Officeのbit数の確認方法
・空のAccessを開く⇒「アカウント」⇒「Accessのバージョン情報」で確認

ODBCドライバのbit数の確認方法
・「Windows管理ツール」⇒「ODBCデータソース」⇒「システムDSN」タブの「プラットフォーム」欄で確認

まとめ

いかがでしたでしょうか。「こんなことは知っていた」という方がほとんどかもしれませんね。
でも、知らずにハマってしまうと何日間も無駄にしてしまう、なんてことは日常茶飯事です。
自分がハマったことを公開することで、少しでも同じような人に助けになればいいなと思う今日このごろです。

コメント